ラジコンよりもミニ四駆の方が人気なのは、子供が始めやすいから。

ミニ四駆はラジコンより安いので、
子供のこづかいでも手が出やすい。
しかも組み立てが容易であり、
創意工夫もできるミニ四駆は
子供の“ものづくり”への興味を引く。
理系のいい教材になりますね。
(僕も持っていました。ラジコンは高いので断念)
親が買ってあげても害はないだろうと考える。
テレビゲームばかりではリアルが欠けてきますし。

今30台半ばの男性が
我が子にミニ四駆を教えて、
いっしょに楽しむ時期になっています。
趣味のないお父さんはいかがでしょうか?

世界的にも認知されているミニ四駆です。
タミヤさんの企画・開発力は日本人として誇りですね。
ものづくりの楽しさを教えてくれたのは
タミヤだという男性は多いと思う。
たかがおもちゃだけど、
日本の製造業に貢献している。
感謝です。

このサイトの「タイガー模型」というお店では
ラジコンのみを扱っている。
ミニ四駆も取り入れたらどうだろうか?
顧客層が広がりますよ。

タイガー模型|ラジコン・RCヘリコプター・RC飛行機の通販サイト
ラジコンヘリコプターやラジコン飛行機、各種部品パーツの通販ならタイガー模型一宮店へ。RCヘリやRC飛行機の専門店です。入門キットからオリジナルパーツまで幅広い品揃え。2万円以上のお買い上げで送料無料!

下の写真は専用のラジコンサーキットです。
(土曜日に撮影。3人の成人男性がいました)

コメント

  1. 山田 直樹 より:

    ミニ四駆、三たびのブーム お父さんの青春再来

    神戸新聞NEXT 6月6日(金)

    20~30代後半の男性が子どもの頃に夢中になった模型車「ミニ四駆」の人気が再燃している。ここ数年、兵庫県内でも専用コースを設ける店舗が増え、レース参加者も右肩上がり。かつて熱中した世代に子どもが生まれ、親子で遊べるようになったことがブームをけん引しているようだ。(中西幸大)

    ミニ四駆は、模型メーカーのタミヤ(静岡市)が1982年から販売。組み立て式で全長約15センチ、モーターで自走する。約千円程度と手頃なうえ、車種や走行性能を高めるパーツが豊富で、改造しながら自分の車を作り上げることができる。少年漫画の題材に取りあげられた87年と96年ごろの2回、小学生を中心にブームとなった。

    製造元のタミヤが2012年、発売30周年を記念し、自慢の愛車で競う全日本選手権を13年ぶりに復活させたところ、インターネットなどで話題に。年間15戦の選手権に延べ約1万人がエントリーし、翌年は約2万人と参加者が倍増した。

    神戸市東灘区青木1の「ホビーショップTam Tamサンシャインワーフ神戸店」でも今年、大型コースを設置した。担当者によると、購入するのは20~30代の男性が多く、プラモデルの中で一番売れているという。タミヤの広報担当者は「デジタル全盛の中で、アナログ感が受けたのでは」と分析する。

    明石市内にあるコースで、4歳の長男とレースを楽しんでいた会社員(38)も小学生の時に熱中した世代。「親子で一緒に楽しめる手軽さと、パーツを組み合わせて速さを追求する奥深さに、あらためて夢中になっています」と話していた。

error: Content is protected !!